ふたごのココロエ

[PR]プロモーションを含みます

「双子の新生児の世話:親子の絆を育む方法」

    • -

双子の新生児を世話することは、その可愛らしさに翻弄されるとともに、時には大変な挑戦もあります。私もその経験をしましたが、困った時やワンオペ時に役立つ便利なアイテムを使うことで、子どものお世話もどーにか2人頑張れると実感しました。

1.新生児の世話は一人でも大変

双子だとさらにハードルが高くなります。めっちゃ高いです。私は双子しか育てたことがないですが、3歳になった2人を同時に世話するハードルの高さをすごい感じます。話は脱線しましたが、新生児期のそんな時こそ、便利なベビーグッズに頼ることで、ストレスを軽減し、親子の絆を育むことができます。

半月程の入院を経て退院

例えば、双子用の授乳クッションやツインベビーカーは、一人で二人の赤ちゃんを同時に世話する際に大変便利です。これらのアイテムを使うことで、自分の手が空く時間が増え、赤ちゃんとのコミュニケーションやスキンシップの時間を大切にすることができます。

というか、絶対使ってください。産後は体力も気力もないし、睡眠時間もない。
トリプルなんです。使えるものは使って体を休ませる。気持ちを休ませる!

やっぱり横型は可愛さ倍増!注目度もNo.1

https://a.r10.to/hFZ4vF
2人乗りの横型は自分の使う道やエレベーター等を確認してみるといい。我が家は車椅子ぐらいのサイズ感のこちらのベビーカー。やっぱり横型は見た目の可愛さ120%。これは、玄関先でも自立してくれるし、タイヤの空気を入れる心配もなくて荷物入れ部分がたっぷり入るので選びました。


こんなベビーマットあればママの気持ちもお世話しながら上がりそう。


2.双子育児で私が1番詰むな…と思った瞬間
ギャン泣きの救世主

それは同時のギャン泣き。
本当に夕方が異常に酷くて、それまでの平穏な暮らしはどこに??と言うほど
毎日16時にはギャン泣きのオンパレード。

えー!えー!なんとー。
何をやっても、ダメ。もう、こうなったらお手上げで、
かなり早々にバウンサーを買いました。これが無ければ、早々に育児ノイローゼになりそうでした。乗せてしばらく好みの揺れ具合を探してあげると気に入った揺れがあるらしく、最後は寝てしまいます。
https://a.r10.to/hkHztO

3.夜間授乳こそ真の試練

夜間授乳って、本当に大変。普通は3時間おきx1セットを数回で良いのひ双子は単純に2倍。1番大変なのは授乳の時間が2人でズレること。これは本当に辛くて色々試したけど、私はなるべく近い時間帯で1人泣いたらもう1人には起きてもらってあげてました。
元々、ミルク飲む量が少ない人たちだったので、頻回なのもありそんなルーティンに。

1番お世話になった授乳グッズ

こんな感じの授乳グッズを使ってミルクをあげてました。
我が家のは海外のものだったので、個人的にはこちらが日本企画のものでおすすめ。
https://a.r10.to/hUbWgm
2人分のミルクの準備は想像以上大変だと思った方がいいです。
悪いことは言わないから、これ買っといた方がいい。
日中のワンオペやパパがお世話する時にも良い。

4.スキンシップってなんだ!?

ベビーバスタブやベビーマッサージオイルなどのスキンシップグッズを使って、お風呂やマッサージの時間を楽しむことも重要です。赤ちゃんとの触れ合いは、親子の絆を深めるだけでなく、赤ちゃんの成長と発達にも良い影響を与えてくれます。

うちの子たちはお風呂が大好きで、バスタブに入れると気持ちよさそうにしてました。病院で沐浴させていた時は寝てる子もいましたね。寝ながらお風呂入ってる!って看護師さんに笑われてました。

寝るほどの気持ち良さらしい

逆にマッサージオイルは嫌いで、塗るとギャン泣き。
手のひらで温めて塗ろうが、他のメーカーに変えようが頑固一徹
ギャン泣きの境地。

いくつか試して、泣かなかったクリームを使ってました。
違いは今だに分からない...。匂いが強いのは嫌いみたいです。
https://a.r10.to/hUoatn

あとはぷにぷに頬っぺた触ったり、あんよ動かしてみたり。
まずはお互いが触れるのが1番。


双子の新生児の世話は確かに大変ですが、
便利なベビーグッズを上手に活用することで、困った時やワンオペ時でもストレスを軽減し、親子の絆をより深めることができます。これらのアイテムは、新しい家族のメンバーとの特別な瞬間をより楽しむための必需品です。